忍者ブログ
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日に引き続き、日曜日もET行ってきました。

日曜日の構成は
修羅2・連2(+2PCコート1名)・民・AB2・皿・魚

ADS無しだったので、修羅1人は阿修羅役。
魚さんは阿修羅役の人のお友達が来てくれました!
これで超FLEEに泣かなくて済んだ・・・!

道中魚さんが、セシルにアローシャワーお手玉されて
死んでいった時に中の人が大爆笑で腹筋崩壊寸前。

あまりに・・・あまりにあっけない最後であった。

フォーエバー魚さん・・・。

いや、今回AB枠だったのでニューマしろって話なんですが、
魚さんが目で終えないくらい瞬間移動してて・・・ね・・・(言い訳)

あとあと、阿修羅の人に治癒の光<治癒1付>をお借りしました。

やっべー!!やっべー!!

やっぱり超欲しいこのアクセ!!

ハイネス5連打とかきついかなーと思ったんですが、
今回アクエン刺しライオットチップとSPRエンチャ、それにハーモニーアクセで
行ったので全然余裕!!
(あれ・・・それとも、もしかして支援さぼって・・・た・・・?)

是非とも早く手に入れたい一品・・・!



日曜も無事登頂。

阿修羅見てたら自分も阿修羅作りたくなるね!!
絶対無理だってわかってるけどな!!(#`3´)


うーん。やっと時給計測メモブログから脱出したと思ったら
次はETブログになってきた・・・。

何か・・・ネタを・・・Plz・・・!
今日のET。
修羅(+2PC荷枠)・連2・AB2・皿・民・湾の構成。
生体階で装備破壊されたので急遽呼び出されるネギ氏メカの中身9人。

ライオットチップを購入し、HPがだいぶ増えて変換効率上がったので
今日のETは皿枠確保に走りました!!

今の私のLv151の皿で、1回の変換で1100程SP回せるようになったので
すっごい楽ッッッ!!!!!
連に回すだけなら1100補給で、頻繁に回していけば問題ないかなーと。




だがABである・・・。

途中でAB枠が2人とも落ちてしまい、急遽召還されたネギさんメカに皿を
交代してもらい、ABにcc。
アクエン持っていってなかったのが敗因だった・・・!
SP無くてひーひー!
アクエンって偉大だなぁ、と・・・ライオットチップにアクエンを
刺す事を決めた私であった。

明日のETはアクエン刺しライオットチップとSPRエンチャとハーモニー装備で
AB枠確保に走るっっ!!!(`・ω・´)
行きたいねー行きたいねーといってた魔神殿に練習がてら行ってきました。

魔神殿行きたいとか言ってたけど全然調べてなかった私(^ω^;)

構成は修羅・鷹連・アロスト連(+2PC民)・皿・AB2の中身6人。
経験者に聞きつつ恐る恐る進んで



無事クリア!

途中で経験者と事前に調べていた人以外、クリアした気になって
すっごい油断してやばかった・・・!

金銭的にも良いし、何よりドキドキ楽しめるのでみんなで集まって
暇な時はチョイチョイ行きたいな~(*'ω'*)
特にすることが無かったので、U氏とノリでETペアってきた!

修羅・アドラのペアでコソコソ。
INT無いくせに、バリアント持ってくるの忘れて涙目の私修羅。

そして4Fで死んでいく修羅・・・。

もう・・・修羅消した方が良いレベル・・・。

虎靴あればもう1Fから金剛していくぜ・・・!!!!!

ダラダラしゃべりながら上って



アドラでキャッキャうふふ。


昨日の構成から変更+新しいメンバーさん途中参加で



再び登頂!

修羅(+2PC民)・ジェネ(+2PCメカ)・連2・皿・AB・民
中身7人での登頂。
新しいメンバーさんがすごい上手くて強くて面玉飛び出た( д )゚   ゚

色んな職持ってる人が集まって、構成変更しながら飽きずにET回していきたいね!
回数もこなせるし!!

そしてやっぱり今回も生体階でグダグダ。
あそこの階は本当に難しい・・・zzz

ひたすら練習と装備揃えて頑張ろー!!(`・ω・´)9
前のページ     HOME     次のページ
プロフィール
HN:
一楓
性別:
女性
自己紹介:
RO・マビでのんびり遊んでます。

RO  : Idavoll
マビ : タルラーク
PSO2 : Ship4アンスール

ニコ生で気まぐれに放送してたり。

Powered by Ninja Blog    Template by Temp* factory    Material by 空に咲く花
Copyright (c)旧ZERO2 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]
PR