今更の記事ですが実は、13thアニバーサリーアイテムを作ろう!"京都"
に参加してきました。
募集開始された頃、日本に居なくて「ヤバイ!!出遅れた!!(゚д゚;)」と
思ったのですが、帰国後そそくさとちゃっかり応募。
当選メール来てびびりました。
ホントくじ運とか全く無いんで、40人じゃ絶対当たんないだろうな~と
思ってたんですが、予想GUY。
イベントの日は普通に会社の出勤日だったんですが、有給使用!!
理由?もちろん「私用の為」ですよ…。
オンラインゲームのイベントに参加してきま~す☆ミ
に参加してきました。
募集開始された頃、日本に居なくて「ヤバイ!!出遅れた!!(゚д゚;)」と
思ったのですが、帰国後そそくさとちゃっかり応募。
当選メール来てびびりました。
ホントくじ運とか全く無いんで、40人じゃ絶対当たんないだろうな~と
思ってたんですが、予想GUY。
イベントの日は普通に会社の出勤日だったんですが、有給使用!!
理由?もちろん「私用の為」ですよ…。
オンラインゲームのイベントに参加してきま~す☆ミ
とか、まじ口が裂けても言えないチキン!!
当日は朝からハハと一緒に京都に行き、ぶらぶらお店見たり。
しばらく京都行かないうちに色々変わったなーと。
お昼は八坂神社前の良くテレビに出てる『八代目儀兵衛(http://www.hachidaime.co.jp/)』
に行きたかったんですが、予約とってない上に既にすごい行列で諦めました…zzz
いつか行きたいなぁ('ω'*)
そんな訳で会場近くの別のお店でお昼をとり、お腹いっぱいだったんですが
近くにタルトがすごいおいしそうなお店があったので、更にここで
お茶とタルトほおばっておりました。
タルトもおいしかったけど、ハハが注文した辻利の抹茶を使用したガトーショコラが
すっごい濃厚で!!めちゃくちゃおいしかった…!
金粉乗ってたよ!!
金粉!!!
その金粉要らないからもうちょっと安くしろとry
ケーキだけで1,000円は結構なお値段してくれる…。
お茶するところの下に色々小物売ってるお店があって、そこもウロウロ。
枕欲しかったけど、冷静に考えて諦めー。
観光気分だと何でも欲しくなるね!!
京都っぽいシュシュとかも可愛くて惹かれたけど、最近髪の毛切ったとこだった…zzz
ウロウロしてたら1時半過ぎくらいになったので、ここで一旦ハハと別行動。
よーじやさんの隣にあるカラオケへ。
カラオケ前でプラカードみたいなもの持ってるおにーさん居たので丸わかり!
ヤダ恥ずかしい!!
会場に足早に向かい、1時40分頃には入場。
受付でペットボトルのお水となにやらオレンジの袋を配布されておりました。
中身はROのクリアファイル、マウスパッド、1dayチケット4枚、ポリンのカラビナ
缶バッチ(絵柄は袋によってバラバラで私はシャルロシーでした)
後は、参加者がわかるようにイベント応募時の名前の名札と、名刺を数枚。
割と早めに入ったのに既に人が!
テーブルは参加者5名?で1テーブル。先着順っぽかったです。
会場は割りと広めで、中央に機材とPCがちょろっと。
通されたテーブルは「ジュノー」テーブル。
各テーブルには街の名前で名称がつけられておりました。
私の前に1名女性の方がソロで参加。
私の後にペアの女性の方と男性の方、またその後に男性のソロの方1名。
女性3名と女性多めのテーブルでした。
他のテーブルも割りと女性の方いらっしゃって、男性3:女性1くらいの割合でした。
流れとしては最初に挨拶とスタッフさんの紹介から始まり、企画に入っていく感じでした。
Roccaさんが進行していく感じで取り仕切られ、ほのぼのした感じ。
参加者は私も含めですが、Idavoll鯖がダントツで多かったです。
多かったけど、テーブルにはIdavoll鯖の方居なくてションボリ。
地域的には、確か京都15名・大阪10名、その他という感じだったかな?
テーブルに参加者5名+スタッフの方が1名つくという事で、スタッフの誰がつくかは
くじ引き。ジュノーテーブルに最初に来てくれたスタッフさんは『中村さん』でした。
生放送でみたままの姿!!
最初に企画の「魔法」をテーマとした装備を各々スタッフさんに告げていく感じで
ジュノーテーブルからは「兎に角詠唱カット!」「水耐性つけてても利くSG」←うろ覚え
「スペルフィストの回数を増やす」と様々な意見が。
私は「治癒1と同等の効果」を出させていただきました。
一応、現状の治癒の光(治癒1付)の価値を損なわない為にも、
カードか装備とセットで発動とデメリットも付けて。
各テーブル5名が意見を時間内に出し終え、その中からスタッフさんが見て
実装可能そうなものを3つ選び、会場内の拍手の数で選ぶという流れで、
その3つのうちの1つに「治癒1と同等の効果」も選んでいただいたのですが、
最後の拍手数で負けました…残念!!
ただ、この3つのうちに選ばれた時に、「セットじゃないとダメなんですか?」
と聞かれ、「価値を下げない為にもー」的な感じで山本さんとやり取りさせて
いただいたのですが、「治癒の光自体は別に治癒1だけじゃないんで」的な感じでした。
でも治癒の光装備してる人って大体治癒1目的じゃ…?と個人的に思ったり。
とりあえず何でもいいから治癒1が欲しかった…!(部位を選べるなら中段で…!)
会場内で一番大きい拍手だったのが「デメリット有りのボスカード的な何か(魔法系)」
だったので、これに決定。
ボスカードの価値が下がらない程度の何かに留めておいて欲しいなぁとは思います…。
(個人的にボスカードに夢見てるので、その夢を潰さないで欲しい…かな…)
その後は自由部門で好きなアイテムを考えるということだったので、
再度スタッフさんを決めるクジ。
今度は『満田さん』が来てくれました。
どうも満田さんが会社の社員さんに雰囲気似てるなぁとガン見してしまった私(失礼!!)
今回は課題で出せなかった「攻撃時一定確率でドロップ率UP効果が付く」を提出。
もちろん選ばれなかったさー!!きぃぃぃ!!(#`皿´)
ETで使いたかったな…凹
自由部門は「装備しない程強くなる装備」で決定。
課題部門・自由部門共にネタアイディアもちょいちょい上がってた感じです。
その後はフリートークで色々質問+回答
(時間がおしてたとの事で色々聞けなかったのが残念!)
最後はじゃんけんポリンでスタッフさんとジャンケン!
3名がパッケで私は即効で負けー。ぐやじぃぃぃぃ!!!
男性3名が勝利のパッケを受け取られておりました。羨ましい。
その後また3名、WM3000円分とのことで
奇跡的に勝つ私(゚д゚)
やったね!!さそり座さん運勢良ったもんね…!!
ちゃんと占い見て京都に来た私!!(ドヤァ!!)
最後は1名、ポリンの手ぬぐい?だったかな?
色々お話も聞けたし、WMも頂いたしで満足でした('ω'*)
ボッチ参加だから、緊張してしゃべれないかもーとドキドキしてましたが
好きなゲームの集まりなので、ほのぼのできました!
同じテーブルの方々、有難うございました!!
ただ、今回のイベントの難点は個人的に…
喫煙所がなかった事。
始まる前に会場の外で吸おうかなーと思ったら、そうでした。京都でした。
そんな訳で数時間ガマン…(;ω;)
今回会場の中で色々新装備や情報が出ていましたが、記憶が曖昧な事と
実装前または実験中との事で変更等ありえるので、その辺は省かせていただきました。
いつか実装される事を楽しみにしておりますー('ω'*)
イベント終了後はハハと再び合流。高島屋のデパ地下をうろうろ~。
昼にガッツリ食べたせいであんまりお腹減ってなかったので、
デパ地下でおにぎりだけ買って大阪に帰ってきました~。
せっかく京都来たし、湯豆腐食べたかったんだけどな…残念!!
また近いうちに京都に普通に遊びに行こう…そうしよう…!誰か是非!!
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
一楓
性別:
女性
自己紹介:
RO・マビでのんびり遊んでます。
RO : Idavoll
マビ : タルラーク
PSO2 : Ship4アンスール
ニコ生で気まぐれに放送してたり。
RO : Idavoll
マビ : タルラーク
PSO2 : Ship4アンスール
ニコ生で気まぐれに放送してたり。
カテゴリー
最新記事