毎年行きたいと騒いでは、結局行けてなかったルミナリエに
今年はやっと行ってきました!
何年振りだろうか…。
なんしか期間が短い!!これがネックです…!
ちなみにルミナリエとは神戸で開催されているもので
1995年の12月から毎年、阪神・淡路大震災の犠牲者の
鎮魂の意を込めて行われているものです。
夕方頃に家を出て、1時間ほどバスに揺られて三宮へ。
三宮からは歩いて元町まで行き、着いたのは大体5時頃。
既にすごい人でした…!
まぁ覚悟してたけどね…!
今年はやっと行ってきました!
何年振りだろうか…。
なんしか期間が短い!!これがネックです…!
ちなみにルミナリエとは神戸で開催されているもので
1995年の12月から毎年、阪神・淡路大震災の犠牲者の
鎮魂の意を込めて行われているものです。
夕方頃に家を出て、1時間ほどバスに揺られて三宮へ。
三宮からは歩いて元町まで行き、着いたのは大体5時頃。
既にすごい人でした…!
まぁ覚悟してたけどね…!
看板表記に会場まで30分程って書いてあったけど、
昔よりは人減ったのかなぁ…。
元町からグルグル人の列について歩いて回り、
会場にたどり着いた頃には、1時間は経過してたけどね…!
寒くなかったのが救いです(;ω;)
さて、今年のルミナリエを堪能です!
なんて表現していいのかわからないけど…
ルミナリエっぽい!!
この下あたりで警備員のお兄さんがノリノリで人員整理してて
並んでる人を和ませてくれてました(´ω`*)
ルミナリエ撮影せずに、警備員のお兄さん撮影してる人もいたしね!
さて、人込みをかき分けて撮影しようとスマホを頭上に掲げて
撮影ボタンを押そうとした瞬間に
前の人が映り込む…。
人込みの中で撮影するにはもうちょっとタッパが必要なようだ…。
まぁそれはいい…人が映ってしまうのは仕方ない事だ!
だが禿頭が綺麗にスマホに入った瞬間吹き出しそうになった。
何を撮影しようとしてたんだ私は…。
というか本当に綺麗に収まったよ…。
しかしいつみても、ルミナリエの電装は綺麗!!(´ω`*)
今の時代色々な所でイルミネーションやってるけど、デザインだろうか…?
なんかほんとに他のイルミネーションと違います。
凄い幻想的です(*'ω'*)
この通りがやっぱり一番好きだなー。
通り抜けた先は色々な屋台が出て楽しめます。
何の150なんだろうか…?
良くわからないけどとりあえず映してみた!
今年でルミナリエも第22回との事で、阪神淡路大震災から
もうそんなにも月日が経ったんだなぁ。
第1回目の開催は父親が連れてきてくれたなぁ…。懐かしい。
さて、ルミナリエを堪能した後は、せっかく神戸に来たのだからーと
神戸にきたら大体いつも行く、元町のグリルKISSHOさんにて
食事してきました。
店員さんが顔を覚えてくれてたのが凄いビックリした…!
サービスも良いし、ホントに素敵なお店です('ω'*)
ご飯食べた後は、神戸のハーバーランドまでのんびり散歩。
ルミナリエも良かったけど、普通に夜景も綺麗でした!
やっぱり神戸大好き!!(*'ω'*)
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
一楓
性別:
女性
自己紹介:
RO・マビでのんびり遊んでます。
RO : Idavoll
マビ : タルラーク
PSO2 : Ship4アンスール
ニコ生で気まぐれに放送してたり。
RO : Idavoll
マビ : タルラーク
PSO2 : Ship4アンスール
ニコ生で気まぐれに放送してたり。
カテゴリー
最新記事