世間はゴールデンウィークに突入。
休みの度に行きたい!癒されたい!!と言い続けてた奈良。
休みもいっぱいあるし、行かなければ!!という義務感に追われ、
行って来ました。IN奈良。
近いハズなんだけど・・・ね?
考えてみれば、当時お付き合いしてた人と遊びに行って以来。
かれこれ●年近く?に行ったっきりだったなぁ・・・。
どっちもが気が強い性格だったのでケンカ別れ的な感じで、
連絡先も消しちゃったので元気にしてるかすら謎ですが・・・。
健康に元気に楽しく毎日を過ごしてくれてる事をコッソリ祈っております。
そんな甘酸っぱい奈良ですが、●年も行っていない間に大分変わっておりました。
近鉄奈良駅に到着し、目に入ったのが
大仏プリン(http://www.daibutsu-purin.com/)
うああ!!!こんな所に店舗出来たのかー!!と感動。
昔に父が車で買いに行ってくれたなぁ・・・。
おいしかったか?といえば・・・
でか過ぎて途中で味に飽きた!!のしか覚えていない・・・。
さて、近鉄奈良駅を上がってすぐの商店街。
お目当てのお店に行くまでにも色々お店を拝見。
奈良漬のお店や、お土産物屋さん。店内は外国の人が沢山。
ヤバイ!!今奈良が熱い!!
商店街を抜けるとそこにはお目当てのお店。
中谷堂(http://www.nakatanidou.jp/)
テレビや動画で上がってる高速で餅をつくお店です('ω'*)
残念ながら買いに行った時は餅つきされてなかったのですが、
なにせお客さんが多い!!ちょっと待ってれば多分見れたとは思うのですが
本日はつきたてのお餅を頂いて退散!!
撮影してる間にも餅がうにょーんとしてきて焦る!!
つきたてで柔らかく、そして甘すぎず美味しかったです(*≧ω≦)
そして中谷堂さんを過ぎて、さらに商店街へ。
クリエイターの方々の作品を売ってるお店がチラホラ。
スムージーのお店もあったのですが、行った日は風が冷たくて・・・。
絶対飲んだら凍えるなーと諦めて素通り(;ω;)
商店街の端になにやら人が並んでるのを発見!
ジャン!!!
揚げたてのコロッケです!
昔ながらのお肉屋さんがその場で揚げてました。
衣がサクサク、中はホッコリで美味しかったです!!
コロッケを食べながら、商店街をそれた道に入ってみたんですが
そこにも色々とお店があって、歩くだけでもうきうきしました。
目に入ったのが古い民家を改築されたっぽいカフェ。
おっ?ちょうど寒かったし、一杯飲んで行こうかーと。
ラテアート!!
普段ブレンドばっかり頼んでるんですが、ラテアートしてくれるっていうので
頼んでみました('ω'*)
ウサギのラテアートに即効で砂糖ぶち込んで壊していくスタイル。
あぁ・・・可愛いウサギよ、さようなら・・・。
だが砂糖無しでは飲めないカラダなの・・・。
体が少し温まった所で、そのままふらふらっと探検。
猿沢池園地へ。
天気は良いのに気温が寒いのが残念!!
ほとりをフラリと歩いてから、奈良公園へ。
今回の奈良の目的、癒し。
間近で見れる本物の鹿!
可愛い(゚ω゚)!!
鹿せんべいあげたらお辞儀してくれる良い子たち!!
ペコペコお辞儀して、まだ?ねぇまだ??的な感じで見てくる。
お辞儀しながら近寄ってくるから、危うく角でスカートめくられるところだった!!
可愛いから許す!!そして鹿せんべいあげちゃう。
目がくりくりしててヤバイくらい可愛い。けどデカイ。
たっぷり癒された後に靴の裏を見たら、鹿に必死過ぎてウンコまみれ!!(;ω;)
なんという罠・・・。
奈良の五重塔。下から見ると圧巻です!!
帰りに再びお土産買おうと中谷堂さんへ。
あれ?行きに気づかなかったけど
煎餅売ってた!!思わず買い食いしちゃう。
割とみんなお餅の方ばっかりに目をとらわれて気づいてなかったお煎餅。
並ばずに買えた・・・。
行きに商店街通ったので、裏道から駅へ。
梟カフェなるものもあったのですが、鳥怖い!!と言われ断念。
次回は梟カフェも行ってみたいなー。
帰りに大仏プリンを買って帰ろうと思ったら、凄い行列になってたので諦め(;ω;)
行きに並んでなかったのはみんな同じ考えだったようで・・・!
そうよね・・・重たいもの持って奈良散策とかしたくないよね・・・。
久しぶりの奈良はお店も沢山出来てて、凄い新鮮で楽しかったです!
また機会を見て行きたいな!!
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
一楓
性別:
女性
自己紹介:
RO・マビでのんびり遊んでます。
RO : Idavoll
マビ : タルラーク
PSO2 : Ship4アンスール
ニコ生で気まぐれに放送してたり。
RO : Idavoll
マビ : タルラーク
PSO2 : Ship4アンスール
ニコ生で気まぐれに放送してたり。
カテゴリー
最新記事